理念【道はどんなに険しくても笑って過ごそう!】のもと、介護事業所の運営を中心に地域創りや介護研修を展開し、「踏み出した一足が道となる」様に上下一心(しょうかいっしん)で諦めることなく歩んで行く会社です。
「諦めてしまったら」全てはそこで終わりです。
「諦めない心」を応援し続ける気持ちで、Never Give
Upの頭文字からつけています。
しかし、一人では悩みや苦しみからなかなか抜け出せない事も多くあるかと思います。特に、介護においては様々な現状に変化が起こり目の前の扉が閉まってしまうかもしれません。
「閉まりかけた目の前の扉を開き、新たな一歩を踏み出せるよう」に職員が一緒に歩ませていただきます。
その為、当法人は職員を「Life
Creator(生活の創造者)」と呼称させていただいています。
さらに、介護事業所では利用されている方を「一般的にはご利用者」と言われますが、当法人は利用していただいていると言った感覚ではなく、共に歩む考えから御利用者を“メンバーさん”、さらに、「Life
Creator」はメンバーさんと共に歩み続ける決意から一人一人を“パートナー”とさせていただいています。
呼び方に恥じない様、日々学びを継続していく事をここにお約束いたします。
株式会社NGUでは3つの事業所と2つの事業を運営しております。
各事業所はそれぞれ特徴があり、ご自身に合う事業所をご案内できます。
株式会社NGUのスタッフは豊富な経験と、
思いやりの心で皆様との時間をすごします。
代表取締役
山出 貴宏
(闘魂介護士)
個人blog 闘魂介護士の「諦めない心」
https://ameblo.jp/yamade
生活維持向上倶楽部「扉」
管理者 川辺 文枝
(介護福祉士・社会福祉士・介護支援専門相談員)
(代表取締まる役)
生活維持向上倶楽部「心」
管理者 篠田 佳明
(介護福祉士・社会福祉士)
(クラウン介護士)
生活維持向上倶楽部「匠」
管理者 西田 大輔
(介護福祉士・社会福祉士・介護支援専門相談員)
(ピカッと介護士)
当法人のパートナーは、今までの介護に疑問を感じて悩まれた方や、職場の人間関係に悩み介護業界を辞めようとした方が、もう一度「思い」を実現してみようと集まっています。
今の介護の仕事や人間関係でお悩みの方で、当法人に興味のある方はコチラ(求人票)をご覧ください。